健康相談室は27日(日)午後1時から3時まで日米文化会館で、「砂糖の害」をテーマに無料講演会を催す。講師は入江健二医師。
 日本人に較べ米国人に肥満者が多く、肥満の一因としてソーダに含まれる砂糖の多さが指摘される。昨年は、ロサンゼルス学校区で糖分の多いチョコレートミルクの提供が中止された。入江医師が食品や飲料の砂糖の含量を分析し、その健康に与える害を説明し「反白砂糖運動」を提唱する。
 予約不要。問い合わせは渡辺さんまで、213・835・8582。

Leave a comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *