来年2022年5月、全米日系人博物館(Japanese American National Museum、JANM)は、開館から30周年を迎える。日系米国人の歴史を収集し、保存し、伝える初めての博物館として、1992年5月に開館した。私は同館に日本語渉外担当として勤務している。全米日系人博物館はコミュニティーの中からその歴史の担い手自身によって作られた非営利の博物館であり、運営は博物館会員の会費、コミュニティー内外からの寄附に支えられている。
Category: 政治
Posted inコミュニティー
冨田駐米大使が基調講演:「沖縄返還、強固な日米同盟に」
Posted inコミュニティー
判事の住居提供命令に衝撃:トリウミ・プラザは対象外
Posted inJapanese, LA周辺の魅力スポット, コミュニティー, 政治, 日系人関連
イノウエ議員の銅像除幕式:政治的、文化的功績たたえ建立
Posted inJapanese, コミュニティー, 政治
国勢調査がが果たす役割:社会の不平等解消に寄与
Posted in ニュース, Japanese, コミュニティー, 政治
加州経済再開のリスクと報償:専門家が分析し展望
Posted in ニュース, Japanese, コミュニティー, 政治
議員数決定の重要な回答:民主主義への優先事項
Posted in ニュース, Japanese, コミュニティー, 政治
州再開への道、4段階の計画:ニューサム知事「慎重ながらも楽観主義で」
Posted in ニュース, Japanese, コミュニティー, 政治
アイデンティティーに沿い決める:人種や民族の背景に関する質問
Posted in ニュース, Japanese, コミュニティー, 政治
カリフォルニア州知事選:民主党のニューサム氏が勝利
Posted in ニュース, Japanese, 政治