•  ニュース
    • 犯罪・事件
    • 政治
    • 人権
  • コミュニティー
    • 日本人関連
    • コラム&エッセー
      • 磁針
      • 木曜随想
      • 音楽の散歩道
      • 羅府エッセー
      • その他
    • 宗教関連
    • ビジネス
    • 日系人関連
    • ぴーぷる
  • ライフスタイル
    • レストラン・グルメ
    • 健康
    • トラベル
  • アート&エンターテインメント
    • 文芸
      • 南化文芸
      • 新年懸賞文芸
    • 音楽
      • 洋楽
      • 邦楽
    • 映画・テレビ
    • アニメ・マンガ
    • イベント
    • 美術
    • 舞台
      • 舞踊
      • 演劇・パフォーマンス
  • スポーツ
    • 野球
    • 武道
  • お悔やみ
    • お悔やみ
    • 訃報広告のお問い合わせ
  • 会員特典ページ
    • E-Newspaper
  • ENGLISH
  • 日本語
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
Skip to content
  • ENGLISH
  • 日本語
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
Rafu Shimpo

Rafu Shimpo

Los Angeles Japanese Daily News

  •  ニュース
    • 犯罪・事件
    • 政治
    • 人権
  • コミュニティー
    • 日本人関連
    • コラム&エッセー
      • 磁針
      • 木曜随想
      • 音楽の散歩道
      • 羅府エッセー
      • その他
    • 宗教関連
    • ビジネス
    • 日系人関連
    • ぴーぷる
  • ライフスタイル
    • レストラン・グルメ
    • 健康
    • トラベル
  • アート&エンターテインメント
    • 文芸
      • 南化文芸
      • 新年懸賞文芸
    • 音楽
      • 洋楽
      • 邦楽
    • 映画・テレビ
    • アニメ・マンガ
    • イベント
    • 美術
    • 舞台
      • 舞踊
      • 演劇・パフォーマンス
  • スポーツ
    • 野球
    • 武道
  • お悔やみ
    • お悔やみ
    • 訃報広告のお問い合わせ
  • 会員特典ページ
    • E-Newspaper

Category: 文芸

Posted inJapanese Featured

加川文一の詩碑に落書き:ペンキで「FREE GAZA」

by Jun Nagata 11/16/202311/17/2023

 小東京のホンダプラザ内にある日系詩人の記念碑が先週末、落書きの被害に遭った。花崗岩の記念碑には黒いペンキでイスラエルとハマスの衝突に関連した文言「FREE GAZA」と書かれていた。

Posted inJapanese Featured

フォーシーズン俳句クラス:サンディエゴで50周年

by Jun Nagata 01/01/202301/01/2023
Posted in木曜随想

燃えるいのち —村山槐多—

by tnagai@rafu.com 02/03/202202/08/2022
Posted in木曜随想

新しい年と雪と―高村光太郎

by tnagai@rafu.com 01/13/202201/20/2022
person holding blue ballpoint pen writing in notebook
Posted in文芸

新年懸賞文芸募集

by 羅府新報 11/16/202112/06/2021
Posted inコラム&エッセー, 南加文芸, 文芸, 日本語, 音楽の散歩道

音楽の散歩道:エルヴィスは神戸に;小川弘子

by 小川弘子 05/15/202104/15/2022
Posted inコラム&エッセー, 文芸, 日本語

木曜随想:一杯のコーヒー:樋口ちづ子

by tnagai@rafu.com 05/13/202101/11/2022
Posted inコミュニティー, 南加文芸, 文芸, 日本語, 書籍

「アラハチ、負けてたまるか」:入江医師が新著を刊行

by Rafu Shimpo 05/13/202108/10/2021
Posted inコミュニティー, ファミリー, 健康, 文芸, 日本語, 書籍

新刊「70歳からの健康法」:小東京の入江健二医師が上梓

by Rafu Shimpo 10/13/201808/10/2021
Posted inコミュニティー, 南加文芸, 文芸, 日本語, 書籍

ジョン・金井さんが出版:「ニッポン語ふかぼり読本」

by Ryoko Nakamura 11/22/2014

スポンサー • 広告

Latest news

  • 上野俊男氏を外務大臣表彰:和食と日本酒の普及に貢献 11/30/2023
  • スエヒロが新店舗オープン:
立ち退き要求や都市高級化の中で 11/28/2023
  • 8団体で合唱コンサート:再び一緒に歌う喜び分かち合う 11/25/2023
  • 岸本テル 11/25/2023
  • 創立30周年祝い記念吟詠大会:6流派が交流、100人朗々と 11/24/2023
  • まずは「感謝の練習」から:ジャッド・マツナガ  11/24/2023
  • 竹中征夫氏が死去:竹中パートナーズ創設者 11/24/2023

The Rafu Shimpo is a bilingual Japanese-English language newspaper based in Little Tokyo, Los Angeles, California. Established in 1903, the Rafu Shimpo has survived two world wars, a depression, and the forced evacuation of our entire community. It is now the longest running Japanese American daily newspaper in the United States.

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

ロサンゼルスの小東京に本社を置く羅府新報は、1903年に創刊された日米両語の新聞です。二つの世界大戦、世界同時恐慌、太平洋戦争中の日系人排斥などを生き抜き、国内最長の日系紙として現在に至ります。

  • 羅府新報の1部購入方法
  • 広告について
  • 訃報広告のお問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 連絡先
© 2023 Los Angeles Japanese Daily News. Proudly powered by Newspack by Automattic