【楠瀬明子】 日本に「はじめてのおつかい」というテレビ番組がある。小さな子どもにお使いを頼み、その様子を陰から見守るバラエティー番組で、不定期ながら1991年から30年以上にわたって放送されている。こんな幼い子を買い物に出すのはどうかと思いつつ、ハラハラしながら私も見ていた。
Tag: インターネット
Posted in磁針
磁針:だからこそ今日がある
Posted in日本語, 磁針
明けましてお目出度う
Posted in日本語, 磁針
コロナ過を楽しむ年に
Posted in日本語, 磁針