Posted in磁針 磁針:父の関ヶ原 by 朝倉巨瑞 05/03/202205/11/2022 【朝倉巨瑞】 伊達政宗がメキシコとの交易を求めて、イスパニア(スペイン)国王やローマ教皇を訪問するために慶長遣欧使節団の派遣が計画され、政宗の家臣である支倉常長や宣教師ルイス・ソテロなどが、サン・ファン・バウティスタ号で出帆したのは、関ヶ原の戦いから13年後にあたる1613年でした。