サンタアニタ競馬場は28日(土)、東京大井競馬場との友好記念レース「東京シティカップ」を開催する。長きにわたる友好関係を祝うこのレースは今年で20周年を迎える。同時に記念行事で14回目となる「ジャパン・ファミリーデー」を催し、日本の伝統文化、観光情報を紹介する。
東京シティカップゲームは、次の5ステップの手順で行われる。①東京シティカップの優勝馬を予想する②ゲームのブースにある指定の用紙に書き込み、引換券を受け取る③東京シティカップを観戦する④レース後に当たり券と引き換えに賞品を受け取る⑤ブースで日本行き往復航空券の当選者1人と、他のさまざまな賞品の当選者が発表される。
東京シティカップと同時に開催される日本文化交流イベントのジャパン・ファミリーデーは、今年はスペースを拡大して競馬場内のインフィールド(内馬場)で開催される。茶道、華道、書道、折紙、空手、相撲、剣道、民謡、琉球舞踊、津軽三味線、獅子舞、太鼓など多くの日本の伝統芸能、文化を紹介。また日本が誇るアニメ関連の物販ブースも設置予定。場内を歩く美しい着物をまとった女性との写真撮影も楽しめる。イベントは、昨年来場者に好評であった競馬場内インフィールドで、再度開催される。
今年もまた「ラーメン横丁」が、競馬場内インフィールドで開催され、世界でブームを巻き起こしているラーメン文化を楽しむことができる。ロサンゼルスのみならず、日本からも人気ラーメン店が出店する。今年は、ジャンルの違うシェフたちが腕を競う「ラーメンチャンピオンシップ(仮称)」を開催し、ラーメンシェフの王者を決める。
サンタアニタ競馬場の開場時間は午前10時半、第1レース開始は午後12時半の予定。入場料は5ドル、17歳以下の子どもは無料。
サンタアニタ競馬場 は、ロサンゼルスの北東14マイルのアーケディア市に位置する。毎年12月26日から6月下旬までの期間中に、木曜日から日曜日までレースが開催されている。
東京シティカップの詳細はウエブサイト―
www.tokyocitycup.com
その他、フェイスブック、ツイッター、YouTubeでも最新情報を伝えている。
競馬場についての詳細は―
www.santaanita.com
Santa Anita Park
805-449-8726
285 W. Huntington Drive
Arcadia, CA 91007
ジャパンファミリーデー
▽ブース文化紹介
茶道 12:00, 1:00, 2:00, 3:00
書道 10:30- 5:00
華道 10:30-5:00
折り紙 10:30-5:00
祭り10:30-5:00
フェイスペイント 10:30-5:00
東京観光案内 10:30-5:00
ビジット・ジャパン 10:30-5:00
Jポップ紹介 10:30-5:00
日本食屋台 10:30-5:00
フリーマーケット 10:30-5:00
▽ステージパフォーマンス
津軽三味線 12:15-12:30
獅子舞 12:35-12:50
相撲 12:55-1:15, 4:10- 4:25
チアリーディング 1:20-1:30
EYESHIEのライブ 1:37-2:30
琉球舞踊 2:19- 2:34
SeleXionzのダンス 2:41- 2:51
剣道 2:55- 3:10
民謡 3:15- 3:30
空手 3:35- 3:50
Baby Mのライブ 3:55- 4:05
PONDLOWのライブ 4:40- 5:10