2月は私と父の誕生月です。89歳を迎え、少しずつ体力と記憶を失いつつある父の顔を見るために故郷に向かいました。母が車で迎えに来る度に、助手席には父が黙って乗っています。運転を仕事としていた父をどのように説得したのかはわかりませんが、方角も注意力も失うことが多くなったため、母は父が運転をすることをやめさせました。
Tag: 奨学金
Posted inJapanese, コミュニティー
AAJUW :女子学生4人に奨学金授与
Posted inJapanese, コミュニティー
ピクニック:県人会員、盛夏の集い
Posted inJapanese, コミュニティー
南加和歌山県人会:有地会長ら役員続投
Posted inJapanese, 特集記事
南加広島県人会:「仁」を今年のテーマに団結
Posted inJapanese, 特集記事
AAJUW新年総会:3優秀学生に奨学金
Posted in磁針
受け継がれる日系の行事
Posted inJapanese, 特集記事
OCJAA:藤田さんが会長に就任
Posted inJapanese, 特集記事
岸本ファミリー基金:被災3県の高校生が研修
Posted inJapanese, 特集記事
南加和歌山県人会 :学生5人に奨学金授与
Posted in磁針