日系アクセシブル主催の「健康クラス」が16日(水)午前10時から正午まで、ガーデナ平原JCI(1964 W. 162nd St. Gardena)の2階クラスルームで開催される。
ゲストスピーカーに中坂琢さんを迎え「CPR (心肺蘇生法)とAED (自動体外式除細動器)の大切さとファーストエイド(応急手当)の意義」について話をうかがう。また、軽い体操と脳を活性化するトレーニングもある。
中坂さんはサウスベイCPR代表、LAカウンティー救急救命士、アメリカ心臓協会CPR/AED/ファーストエイド・インストラクター、国際空手道連盟極真会館ロサンゼルス支部長を務めている。
参加費は5ドル(日系アクセシブル・シニア会員は無料)。茶菓の用意あり。申し込みは電話310・415・5689の竹内さんまで。