前回に続き今回も勘違いしていたこと、最近知ったこと、まだまだあるので、多少懐かしい思い出余話も取り混ぜてシェアしたい。

 「至れり尽くせり」
 最近、関東の友達に指摘され驚いた。てっきり「いたせりつくせり」だと思った。樺太出身の母親がよく口にしていたのだが…。さらに北陸の友達は「いたでりつくせり」だよ、と言ってます。地域性に差があるのか真相はまだ判明していない。
 「KOMBUCHA」
 近年、ヘルシードリンクとしてレストランやスーパーで頻繁に見かけるので、てっきり日本の「昆布茶」が段々人気が出てきたのだと感心した。しかし、中味は別物で炭酸紅茶キノコのようだ。名前の由来は諸説あるらしい。
 「K Street」
 首都ワシントンDCにある通り名。政策のシンクタンク(研究機関)、ロビー活動団体、支援グループの多くがこの界隈に本部を構えるので、概してこの業界やその人たちのことを指す。
 「Federal Express」
 通称「Fedex」は、てっきり連邦政府の国営企業と長らく思っていた。立派な私企業である。
 「ブレックファースト」
 昔の話だが、この朝食の意味の「ファースト」は朝一番の「First」の綴りだと思ったが違った。正しくは(日本語発音で同じに聞こえる)「Fast」。そうかあ「早く」済ませる食事だからなのかあ、と思ったら、それも違った。夜中はずっと食べない断食(Fast)状態が続き、それをBreak(破る)ため、というのが語源らしい。
 「ユーレイルパス」
 海外旅行者向けのヨーロッパ各国で利用できる割引鉄道パス。子供の時、ミステリー映画『オリエント急行殺人事件』と絡めた「幽霊」が出るイベント列車だと思った。
 ちなみに「隠語・業界用語」のことを英語で「ジャーゴン(Jargon)という。怪獣の名前みたいでカッコいいと感じた。【長土居政史】

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です