37県人会で構成する南加県人会協議会は、2021年度役員就任式と親睦会を14日、ズーム方式で開催した。福島県人会のリチャード・ワタナベさんが、協議会発足57年の歴史の中で、英語を第一言語とする初の日系米国人会長として就任した。ワタナベ新会長は新型コロナウイルス収束に希望を抱き、滞っている活動の再開をけん引する意欲を示した。
Tag: 岩下寿盛
Posted inJapanese, コミュニティー
水谷会長が2年目へ意欲:活性化へ支援「県人会ありきの県人会協議会」
Posted inJapanese, コミュニティー
創立20周年記念し祝賀:歴代会長11人に功労賞
Posted inJapanese, コミュニティー
小田会長が3年目続投:カラオケやラッフルで親睦
Posted inJapanese, 特集記事
各県の伝統芸能を披露:日本文化継承者8人に奨学金
Posted inJapanese, 特集記事
高齢会員の長寿祝い表彰:受賞者9人、日系社会の発展に全力誓う
Posted inJapanese, 特集記事
南加県人会協議会:創立50周年に向け団結
Posted inJapanese, 特集記事
歌の仲間たち30人が熱唱:懐メロなどで観衆を魅了
Posted inJapanese, 特集記事
故郷の伝統芸能を披露:文化継承者9人に奨学金授与
Posted in ニュース, Japanese, 特集記事
白組連覇、接戦制す―熱唱で観衆600人魅了
Posted inJapanese, 特集記事
栃木県人会新年会:佐藤会長が6年目留任
Posted inJapanese, 特集記事