北米沖縄県人会は、昨年催した創立110周年記念行事のキックオフとしてBEGINのコンサートを9月1日に予定していた。だが興行ビザの発給が遅れ渡航日までに取得できなかったため、メンバーは来米することができず、沖縄県人会は公演の延期を余儀なくされた。今公演は米国のファンのために、BEGINが現在日本で行っているツアーと沖縄県人会のスケジュールとの兼ね合いから日時と、当初決めていた会場を変更して開催にこぎ着けたという。
BEGINは1988年に、石垣島出身の幼なじみ比嘉栄昇、島袋優、上地等の3人で結成されたバンド。90年に初のシングル「恋しくて」でデビューして以来35枚以上のシングル、30枚以上のアルバム、8枚のDVDを発表している。昨年10月には最新アルバム「ガジュマル」をリリース。音楽のインスピレーションは沖縄の文化やブルースから得たとしている。
コンサートのチケットは、ウエブサイト(supercentennial.oaamensore.org)で購入する。
沖縄県人会は、沖縄の文化振興を行っており、メンバーは郷里の英雄であるポップス・フォークグループBEGINの特別コンサートを待ちに待っていた。県人会は、ミッションをサポートするコンサートのスポンサーとコミュニティーパートナーを募っている。問い合わせは、レスリー・チネンさんまで、メール―
lesley@ lcproductionsonline.com