A:それはできません。2回とも同じ種類のワクチンを接種してください。2回とも同じ種類のワクチンを接種しないと、ワクチンの効果に影響が出てしまいます。
Q:ワクチンによる予防効果が表れるのはいつ頃ですか?
A:ファイザー製とモデルナ製では2回目の接種を受けてから、1回接種のジョンソン・エンド・ジョンソン製ではその接種を受けてから、それぞれ2週間後にはワクチンの効果が得られるようになるでしょう。それまでは、ワクチン接種をまったく受けていないのと同じ予防策が必要です。
A:2回目の接種は、ファイザー製では21日後に、モデルナ製では28日後に受けることになっています。適切な時期に2回目の接種を逃してしまった場合は、できるだけ早く2回目を接種しましょう。2回とも接種しない限りワクチン接種の効果を完全に得ることはできません。
Q:ワクチン接種を終えたら年配者のいる家族や親戚の家を訪問してもいいですか?
A:状況によるでしょう。接種を完了した人は、相手が同様に接種を完了した人々であれば、室内で、マスクをはずし、距離を置かずに会うことができます。
また、接種を完了した人は、接種を完了していない人がいる家庭を訪問することができますが、それは相手が一つの家族であることや、重い新型コロナウイルス感染症になる危険がないことが分かっている場合に限ります。
Q:誰がワクチン接種を受けることができますか?
A:ロサンゼルス郡に住む、あるいはロサンゼルス郡で働く、12歳以上のすべての人が新型コロナウイルス感染症の予防ワクチンを受けることができます。FDAの指導により、18歳未満の人はファイザー製のワクチンのみ受けることができます。
www.vaccinatelosangeles.comからワクチン接種を申し込みましょう。