来年2022年5月、全米日系人博物館(Japanese American National Museum、JANM)は、開館から30周年を迎える。日系米国人の歴史を収集し、保存し、伝える初めての博物館として、1992年5月に開館した。私は同館に日本語渉外担当として勤務している。全米日系人博物館はコミュニティーの中からその歴史の担い手自身によって作られた非営利の博物館であり、運営は博物館会員の会費、コミュニティー内外からの寄附に支えられている。
Tag: 国勢調査
Posted inコミュニティー
期間短縮、9月末に終了:富裕地域で回答伸びず
Posted inJapanese, コミュニティー, 政治
国勢調査がが果たす役割:社会の不平等解消に寄与
Posted inコミュニティー
青少年が回答の大切さ訴え:芸術コンテストに出品し表現
Posted inJapanese, コミュニティー
5歳以下の子供がいること:前回最も過少計上された中に
Posted inJapanese, コミュニティー
2020年国勢調査:「数字で読むアメリカ」
Posted inJapanese, コミュニティー
8月14日までの回答レース:加州は全米平均上回る
Posted inJapanese, コミュニティー
回答期限の延期を要請 :10月31日まで、コロナの影響で
Posted inJapanese, コミュニティー
国勢調査で強い存在感を示す :「私たちをきちんと数えて」
Posted inJapanese, コミュニティー
オンラインか電話で回答を:国勢調査、今最も推奨される方法
Posted inJapanese, コミュニティー
4月1日は国勢調査の日:外出禁止発令下でも参加できる
Posted inJapanese, コミュニティー