オレンジ郡日系協会(OCJAA、藤田喜美子会長)は18日、「敬老感謝の集いと日本文化奨学金授与式」をインターネットでつないだバーチャル方式で催した。153人が参加し、同郡在住の80歳以上の長寿者12人を敬老表彰するとともに、日本文化の継承者に対する奨学金授与式では、将来が嘱望される若者の前途を祝した。 34回目を迎える秋恒例のイベントだが、今年は新型コロナウイルスの影響で大きく様変わりした。昨年までの会場での開催はあきらめたものの「コロナで、つらい思いをしているお年寄りを喜ばせたい」と、理事会が奮起し、入念に準備してバーチャル開催にこぎ着けた。今年はまた毎年夏に催しているゴルフ大会を中止したため、予定していたオレンジ郡在住の新大学生3人に対する奨学金授与式を催した。
Tag: オレンジ郡日系協会(OCJAA)
Posted inJapanese, コミュニティー
藤田会長が4期8年目続投:地域社会の功労者5人を表彰
Posted inJapanese, コミュニティー
大谷選手のボブルヘッド配布:打撃フォームをかたどった3万個
Posted inJapanese, コミュニティー
藤田会長が7年目続投:地域社会の功労者を表彰
Posted inJapanese, コミュニティー
長寿者を敬い、17人表彰:日本文化継承者に奨学金授与
Posted inEnglish, コミュニティー
会員500人がエンゼルス観戦:「二刀流」ボブルヘッド手に応援
Posted inEnglish, コミュニティー
藤田会長、6年目の船出:地域の功労者をたたえ表彰
Posted inEnglish, コミュニティー
オ郡在住の17人を敬老表彰:日本文化継承者2人に奨学金
Posted inJapanese, コミュニティー
藤田会長、5年目続投:「日系社会の発展に貢献」
Posted inJapanese, コミュニティー
藤田会長、2期目の船出:「日系の絆を強めたい」
Posted inJapanese, 特集記事