南加日系社会においてカラオケや日舞、民謡など大衆、伝統の両面で日本の芸能文化の発展に大きな貢献を果たした菊地日出男さんが2日、リンカーンパークの介護施設ケイアイ・ロサンゼルスで亡くなった。97歳だった。長男のスティーブさんによると、死因は新型コロナウイルスの感染症。葬儀は未定。また1人、日系社会の名物男がこの世を去った。
Tag: 南加日本民謡協会
Posted inJapanese, コミュニティー
日本民謡の心を伝えて50年:普及に情熱を燃やす
Posted inFeatured, コミュニティー
南加日本民謡協会:日本文化発信に意欲
Posted inJapanese, コミュニティー
南加日本民謡協会 :日本文化継承で協力
Posted inJapanese, 特集記事
南加日本民謡協会:新会長にラーセンさん
Posted inJapanese, 特集記事
西さんを総領事表彰:司会や奉仕で社会貢献
Posted inJapanese, 特集記事
南加日本民謡協会:創立50周年迎える
Posted inJapanese, 特集記事
7団体が民謡と民舞を披露:地唄と踊りに拍手喝采
Posted inJapanese, 特集記事