37県人会で構成する南加県人会協議会は、2021年度役員就任式と親睦会を14日、ズーム方式で開催した。福島県人会のリチャード・ワタナベさんが、協議会発足57年の歴史の中で、英語を第一言語とする初の日系米国人会長として就任した。ワタナベ新会長は新型コロナウイルス収束に希望を抱き、滞っている活動の再開をけん引する意欲を示した。
Tag: 南加県人会協議会
Posted inEnglish
オンラインで正月祝賀:未来の明るい時代へスタート
Posted inJapanese, コミュニティー
山口弘さん死去:95歳、元パイオニアセンター会長
Posted inJapanese, コミュニティー
水谷会長が2年目へ意欲:活性化へ支援「県人会ありきの県人会協議会」
Posted inJapanese, コミュニティー
七夕まつりへ一致団結誓う:90歳米澤会長が28年目続投
Posted inJapanese, イベント, エンターテインメント, コミュニティー, シアター, 日系団体
演芸会で観衆600人を魅了:日本文化継承者ら5人に奨学金
Posted inJapanese, コミュニティー
受賞者4人の功績たたえる:参加者200人、盛大に祝う
Posted inJapanese, コミュニティー
大谷選手のボブルヘッド配布:打撃フォームをかたどった3万個
Posted inJapanese, コミュニティー
9県人会参加、盛り上がる:他県出身者と交流図る
Posted inJapanese, コミュニティー
長野出身の楫野良造さん初優勝:114人が和気あいあいと親睦
Posted inJapanese, コミュニティー
新天皇陛下の即位祝い記帳:「令和にあやかり日系社会団結」
Posted inJapanese, コミュニティー