南加日系商工会議所(川田薫会頭)を運営母体とする「日米修好100周年記念奨学金(JATCSF)」はこのほど、優秀な成績で高校を卒業して大学に進学する、または、進学した日系の子弟16人の学生に対する授与式を、コロナ禍による初めてのバーチャル方式で行った。新型コロナウイルスの影響により授与式が延期されていた昨年の7人と、今年の9人のそれぞれに千ドルのチェックを贈った。
Tag: 南加日系商工会議所
Posted inJapanese, コミュニティー
ワタナベさんが会長就任:初の日系人、活動再開へ意欲
Posted inJapanese, コミュニティー
竹花晴夫氏を総領事表彰:日米親善など顕著な貢献
Posted inEnglish
オンラインで正月祝賀:未来の明るい時代へスタート
Posted inJapanese, コミュニティー
山口弘さん死去:95歳、元パイオニアセンター会長
Posted inJapanese, コミュニティー, 日系人関連
オダ氏とキトウ氏が受章:ともに旭日双光章
Posted inJapanese, コミュニティー
水谷会長が2年目へ意欲:活性化へ支援「県人会ありきの県人会協議会」
Posted inJapanese, コミュニティー
伝統絶やさずピクニック開催 :奨学生と短期留学生を紹介
Posted inJapanese, コミュニティー
受賞者4人の功績たたえる:参加者200人、盛大に祝う
Posted inJapanese, コミュニティー
新天皇陛下の即位祝い記帳:「令和にあやかり日系社会団結」
Posted inJapanese, コミュニティー, 特集記事
新天皇即位、「令和」幕開け:母国と同様に祝賀ムード
Posted inJapanese, コミュニティー